はい、どうも。ヴァシコ(@vasico003)です。
ぼくは今、アトピーの湯治のため、北海道は豊富温泉に来ています。
もともとそんなに酷い状態で行ったワケでもなかったというのもあるんですが、来てから1週間でほとんど良くなっちゃいました。笑
では、なぜ豊富温泉はアトピーに効果があるのでしょうか?
実際に1週間入ってみて、感じた3つの理由をあげていきたいと思います。
スポンサーリンク
豊富温泉がアトピーに効果的な理由①保湿力が高い
アトピーの人でも、保湿する派としない派に分かれると思います。
ぼくは保湿しない派です。
過去に脱ステ・脱保湿の先生に診てもらっていたのもありますが、保湿剤のベタベタ感がイヤで、そもそもまともに保湿をしたこともありません。
なので風呂上りは肌が乾燥して、結構かゆくなっちゃうんですよね。
しかし豊富温泉のお湯は天然の油が豊富に含まれているため、湯上りでも肌が乾燥せず、しっとりしています。
そのため、風呂上りでもかゆくなりません。
豊富温泉がアトピーに効果的な理由②傷の治りが早い
前の記事にも書きましたが、明らかに傷の治りが早いです。
ぼくが豊富に来た時点で、左ヒジの内側には小さな亀裂が5か所ありましたが、2日目の夜にはその亀裂が全部埋まりました。
さらに数日後には、傷あとも完全になくなっています。
左ワキにもしつこい傷が残っていたのが、5日目には完全に治ってしまいました。
先に「保湿力が高く、肌が乾燥しない」と書きましたが、その一方で傷や湿疹などの部位は、すぐに乾燥してかさぶたができます。
(この患部が乾燥する際も、とくにかゆくはなりません。)
このかさぶたができるまでのスピードは、温泉に入るようになる前と比べて、明らかに早いです。
そしてかさぶたが自然に剥がれて、下からきれいな肌が出てくるまでのスピードも早い。
豊富温泉は昭和初期から、ヤケドや切り傷に効く温泉と評判だったそうです。
確かに切り傷に高い効果を発揮するのなら、アトピーのかき傷なんて簡単に治っちゃいますよね。
スポンサーリンク
豊富温泉がアトピーに効果的な理由③かゆみが減る
これも明らかにかゆみが減りました。
豊富温泉に来る前は、深夜から早朝にかけて、結構かゆみが強くなることが多かったんですよ。
おかげでぐっすり眠れなかったです。
(まぁそれを抜きにしても、ぼくは不眠症のケがあるので滅多にぐっすり寝られないんですけど…。)
しかし豊富で温泉に入るようになってから、深夜から早朝帯のかゆみがなくなりました。
いや、それだけじゃありません。
それ以外の時間もほとんどかゆみを感じなくなったんです。
たまにかゆくなることはあっても、ちょっとかけばすぐに治まる程度。
肌に傷も全然つきません。
豊富に来る前は、怖くて酒なんて全然飲んでいませんでした。
絶対かゆくなっちゃいますから。
でも豊富ではかゆくならないという自信がすぐにできたので、毎日缶ビールを飲んでいます。
それでも大丈夫になりました。笑
ただ強いてあげるなら、温泉に入っている時に患部がかゆくなることぐらい。
毎回じゃないんですけど、たまにあるんですよね。
体温も上がるし、皮ふもふやけるので仕方ないのかなぁ…。
これさえなくなれば完璧なんですが…。
まとめると
豊富温泉に入って感じたことは
①保湿力が高い…風呂上がりを含め、患部以外の肌の乾燥がほとんどなくなるため、かゆみが減る。
②傷の治りが早い…温泉に入るようになる前と比べて、明らかに傷の回復が早くなった。
③かゆみが減る…乾燥がなくなるためなのか、それ以外にも理由があるのか定かではないが、明らかにかゆみを感じる頻度やかゆみの強度が減った。
これら3つのことが、はっきり実感できるレベルで起こりました。
これだけ良い材料が揃えば、そりゃあアトピーも良くなりますよね。
今かゆみや症状に悩んでいる方は1度来てみてください。
楽になりますよ。
(帰った後は知らん。)
スポンサーリンク