はい、どうも。ヴァシコ(@vasico003)です。
突然ですが皆さん、110番通報ってしたことありますか?
あるという方は結構少ないと思います。
事件に巻き込まれたり、事故にあったり、そういうときを除けば
という人が多いんじゃないでしょうか?
もちろん通報することは悪いことではありません。
けれど、正直に言って
というものが多いのも確かです。
というワケで、この記事から『元警官のぼくが選ぶ、迷惑な通報者』をランキング形式でご紹介したいと思います。
今回は第3位です(`・ω・´)
スポンサーリンク
目次
第3位、ヤツ当たりする奴
何か困ったこと、解決してもらいたいことがあって警察に頼るのは全く構いません。
ですが、そのイライラを警官にぶつけてくる人。
まるで「お前ら(警察)のせいだ(゚Д゚#)!」と言わんばかりの勢いで怒鳴りつけてくるヤツ。
本当に多いです。
以下に、その事例を挙げていきます。
ヤツ当たりの事例
ヤツ当たりで圧倒的に多いのが駐車苦情です。
これは要するに、駐車禁止場所に車が停めてあって
という通報。
この駐車苦情で、ぼくが特に腹が立った事例を2つあげたいと思います。
事例① 俺キレっから!
ぼくがまだ実習生だったころの話。
朝早くに通報がありました。
通報の内容は
というものでした。
とりあえず現場へ行くと、通報者が停止したトラックの運転席に乗って待っていました。
運転手はぼくを見つけるといきなり、すごい剣幕で
と、ぼくに向かって怒鳴りつけてきました( ゚д゚)
なんか、めっちゃキレてます。(笑える。)
さすがにこれにはムカついたので
と言いましたが、彼は気がつかないのか、そもそもぼくとコミュニケーションをとる気がないのか、構わず大声でこう続けます。
ちなみにレッカー移動ですが、これは呼べばいつでも来てくれるものではありません。
基本的にレッカー車が稼働する日は決まっていて、違法駐車があるたびに、わざわざ出動することはないのです。
なので、この場合、車に駐禁の標章を貼ることしかできません。
その旨を伝えようとしましたが、彼はすぐに
と怒鳴って、別の道に迂回して去って行きました。
わざわざ通報して、警官が来るのを待つよりも、最初から遠回りになっても迂回するほうが時間がかからないと思うのですが…。
さて、この件の処理ですが、当時のぼくはまだ実習生で駐禁の貼り方を知りませんでした。
それにコイツがムカついたので、違法駐車している車をそのまま放置して交番に帰りました。
その後、何も言われなかったので、おそらくその間に運転手が戻ってきて、勝手に移動したのでしょう。
若い警官のみなさんは真似しないように(゚∀。)笑
スポンサーリンク
事例② やくざにいきなり怒鳴られる
上の事例から1年ほど後のこと。
後輩と2人で、警察署の前で交通違反の取締りをしていると、偶然そこを通りがかった地元のやくざ2人組が
と、いきなり怒鳴りつけてきました。
普通に言えばいいのに…なんで怒鳴る必要があるんでしょうか?
彼らは怒り心頭で落ち着かないので、いったん署に連れていきました。
署の人が改めて話を聞くと、彼らは今度は落ち着いた様子で同じ説明をして、その後
もともとコイツらがぼくに相談をしていて、なにも解決していなかったのなら、向こうがぼくに怒るのも分かります。
けれど、関係のない警官をいきなり怒鳴りつけてくるようなヤツのために誰が働きたいと思うでしょうか?
しかたなく現場に向かいましたが、そこは運送会社の目の前で、特大のトラックが20台近く停まっていました(゚Д゚;)
これ全部に駐禁を貼るとなると、とんでもない時間がかかるでしょう。
やくざ達は現場に着くと
と言って、笑顔で去っていきます。
そうして、ぼくらは現場を去っていきました。
ヤツ当たり通報者よ、お前らは客でもなんでもない
上2つの事例では、ぼくはちゃんと仕事をせずに、そのまま帰りました。
これは立派な職務怠慢ですし、不良警官のレッテルを貼られても仕方ありません。
しかし誤解しないでください。
駐車苦情でも何でも、常識的な接し方をしてくる通報者の要望に対しては、ぼくは神対応していました。
要は気分の問題なんですが。笑
コチラが何も悪いことをしていないのに、いきなり自分を怒鳴りつけてくるようなヤツは、ぼくは大嫌いです。
あなただって同じ立場に立ったら、きっとイヤな気分になりますよね?
そんなヤツのために気持ちよく仕事ができますか?
ぼくは絶対に無理です。
むしろ意地でも言うことを聞きません。笑
ヤツ当たり通報者は自分をお客様だと勘違いしている
ヤツ当たりしてくるヤツに共通して感じたこと。
それは、自分のことをお客様だと勘違いしているということです。
って理屈ですね。
だから気に食わないことがあると(違法駐車など)、店員にクレームをつけるようなノリで警官に文句を言ってきます。
これが本当にお店での話で、実際にこちらに不手際があって客にクレームをつけられたのなら、店員さんは謝るし、なんとか解決しようとするでしょう。
しかし警察は店ではないし、通報者も客ではありません。
第一クレームの内容(違法駐車)も停めたヤツが悪いんであって、警察が悪いワケじゃないですし(゚∀。)
って話。
というワケで第3位でした~。
第2位につづく
スポンサーリンク